LIVE IN THE MOMENT

俺の記録は蓄積されるとやがて歴史になる

【マネーの虎】雇われずに生きる 南原竜樹

チャンネル登録してみよう

マネーの虎で有名になった南原社長の「雇われずに生きる」という本を読みました。

印象に残ったこと

  1. 社会が不安定な時代に社会の枠組みに頼って生きる生き方は弱い。自分の人生を自らの決断と責任で選び取っていけば、社会がどう変わっても自分らしく生きていける。

  2. 人生の大半は仕事の時間。その貴重な時間を与えられた仕事に費やして楽しい人生を送れるはずがない。

  3. 起業するなんて怖くて挑戦できないと言う人がいるが、雇われている方がはるかに先が見えない。

  4. 学校を出たら就職して、定年まで過ごす。そんな決められた将来があった時代は刑務所みたいに自由がないのと同じ。

  5. アルバイトは歯車に過ぎない。こうやれば効率的と考えてほかの人の1.3倍ぐらいの仕事をしても日当は変わらない。日当は予測される仕事量としてすでに算出されているので仕事として評価されない。でも、正社員であれば1.3倍の仕事をすれば評価してもらえる。

  6. 人生の選択肢を「いま、楽しければいい」「若いうちにしかできない遊びをしていたい」と安易に選んでしまって最初のボタンを掛け違えるとその先のボタンはずっと間違ったままかけ続けることになる。途中でかけ直すことはできるけど、ものすごくエネルギーが必要になる。若い時の選択が人生の将来をも規定する。

  7. フリーターが将来への安定性を正社員という形に託しているが、安定が実現できる可能性はどんどん低くなっている。それならばフリーターでいるうちに自分に適した仕事を見つけ出し、自分の人生を賭けられる仕事を自分で始めればいい。

  8. 運が悪い選択をしない。
    頭で正しい選択をしていても最終的に間違った選択肢を選び取ってしまって、自分で悪い運を呼び込んでしまう。正しい選択をしたら最後までそれを通すべき。(例:卵を食べれない人が卵の入っていないBランチにしたのに、間違えられて卵の入ったCランチが来た時にしょうがないといってそのままにしてしまう人。)自分の意見を途中で引っ込めてしまうと結果的に自分の意図に添わないことをするようになる。自分が主体的にその結果を選び取るならば納得することもできるけど、そうでない場合は誰かのせいにしたり、運のせいにしたりして悔いを残すことになる。人の間違いに対していきなり声を荒げるのはもってのほかだが、ちゃんと自分の意図を説明すれば相手を納得させることもできるし、自分で運の悪さを引き受けないで済むようになる。

  9. 自分に自信がないのは負ける部分を知っているので客観的に自分を見ている。でも、自分のいいところを見つけてそこを育てていけば自信を持てるようになる。

  10. 思いついたことは口にする。紙に書く。パソコンに入力する。なんでもいいから言葉に置き換えればそこですでに現実の第一段階になっていく。そこから今の自分は何ができるか、これをするために自分が足りないものは何かを考える。できるものを伸ばし、足りないことを補っていけば少しずつ現実に近づいていく。

  11. 30歳が起業適齢期。

  12. 好きなこと、得意なことを仕事に生かすのは趣味でやるのとは全然違う。好きなことだけやりたい、自己満足でいたいなら仕事にしない方がいい。

  13. わからないことはネットで時間をかけて調べるより、わかる人に電話をした方が早くて確実な情報を手に入れることができる。

  14. ちょっと電話すれば済む話なのにメールする人がいる。メールを書くのに3分かかって、相手の返事を待ってなんてやっているより電話ならば30秒ですむ。スカイプもおすすめ。電話は迷惑と気にする人がいるが、忙しい時は電話に出ないからそんな心配は不要。電話が通じない時にメールをすればいい。

  15. 遠慮や礼儀がないのは論外だが、人に話を聞いてもらうだけでも、話しているうちに自分の考えがまとまってくることがある。「下手な考え休むにしかず」というように考えていてもラチがあかなかったり、先に進めなくなったら相談に乗ってもらう。

  16. 情報には敏感になっていた方がいいけど、情報量を持っている人より情報の扱い方がうまい人の方がビジネスを進展させていく。

  17. 月収500万円などと大きな目標を立ててモチベーションを上げるのは結構だが、具体的にどう達成していくか現実的にその道筋を考えてこそ目標になるのであって、ただお題目のように唱えたり、貼り紙をしているだけでは単なる夢想家に過ぎないし、モチベーションを保ち続けることはできない。

  18. ビジネスをしていく時に自分の常識だけを主張していたのではやっていけない。お客様のクレームに対して「そんなことはありませんよ」なんて言ってはいけない。お客様の主張はちゃんと聞く。時には頭を下げてトラブルが大きくなるのを防ぐことも必要。トラブルを大きくしてトラブル対処に時間とエネルギーを費やす方がビジネスの妨げになる。

  19. 上司、同僚、お客様に理不尽なことを言われた時には仕事として処理すること、サービスの一環として我慢すること、感情の3つに因数分解する。理不尽なことを言われた時にカッとして反論するのが一番よくない。挑みかかれば相手も挑んでくる。その先に待っているのは解決ではなく言った、言わないの応酬でしかない。

  20. 起業するときは原資を貯めるより運転資金の計画を立てる方が大切。日本の中小企業社長の仕事の半分は資金調達の算段。

  21. 仕事のトラブルを恥じることはない。恥じるべきは相談も連絡もしないこと。ホウレンソウの癖はきちんと身につけておかないと独立してからビジネスで信用が得られない。

  22. 時間が足りなければ1日24時間をいかに効率的に使うかを考えなければならない。少しの時間があれば少しの時間で済むことを処理できる。

  23. 深夜3時まで飲んでいる経営者で成功している人を見たことがない。

  24. 人間は必要じゃないことは覚えないので、いつ使うかわからない外国語を習得するのは難しい。そういう人は海外旅行の予約をするといい。南原社長はイタリアに車を買い付けに行く前に自動車売買に必要な会話文を100ぐらい必死に覚えてそれで十分足りた。

  25. ビジネスは自分の都合では動かない。ビジネスでもプライベートでも待つこと待てることは物事を動かしていくのと同じくらい重要。自分でできるだけのことをやってさいころを相手に渡す。どの目が出たら次に自分がどう動くかいくつかの選択肢を考え、その中からひとつを選んでおく。思惑通りの目が出なくてもその目が出ることも予測できていればさほど落胆はなしない。

  26. 人生の階段はどこかでポンと思い切って上がらないと本当に上がっていかない。ポンと上がるタイミングで勝負に出ないと成長は望めない。

  27. 正規ディーラーがVOLVOを周知させ、ユーザーを増やしていったタイミングで南原社長のオートトレーディングはカナダにあるVOLVOを大量に仕入れ、正規ディーラーより200万円も安く売り始めた。あまりに急激にやり始めたので正規ディーラーからVOLVO本社に苦情が行き、カナダ国内にナンバラタツキにVOLVOを売るなと流れた。

  28. 会社員でパン屋をやりたいという場合、会社を辞めてパン屋でアルバイトすることをすすめる。実際に働いた方がパン屋の始め方の解説書を読むよりいろんなことがわかる。

  29. 南原社長は日経新聞を読んでいないが、株で結構稼いでいる。でも、世の中には日経や株の新聞を読んでいるのに利益を上げていない人が多い。

  30. 利益率が高い商売をしたいという人が時々いるが、起業の最初から利益率を優先するのではなく好きなことで始めた方がいい。

  31. ここで飛行機に乗るべきというタイミングで飛行機に乗れば大きなビジネスチャンスをつかむことができるのに経費削減で時間のかかる電車に乗って移動していたら着いた時にはもうチャンスは飛行機で着た人に持っていかれて電車賃、移動時間が無駄になってしまったなんてことになる。当然だが経費は費用対効果で考える。経費と収益は原則比例する。少ししか経費をかけないものからは少しの利益しか得られないというのが基本。

  32. 価格設定をする時には時間経費、人件費、広告宣伝費などの経費の回収を考えなくてはいけないし、地域の標準価格も考慮する。

  33. 南原社長は毎年決算書を持って銀行に説明しに行っていた。その結果、地元銀行から3000万円、大手都市銀行2行から5000万円ずつ融資を受けられるようになった。融資は受けている方が借りやすい。融資を受けてちゃんと返済しているという実績が信用になる。

  34. MG Roberが経営破たんし35億円の借金が残ったため、毎月2000万円を返済し続けていた。

  35. ソフトバンク・インベストメント北尾社長に1億8000万円の投資について面談に臨む前、代官山のカリスマ美容師に髪型を整えてもらった。それだけの準備をしていく価値がある。いくら高いスーツを着ていても靴が汚れていては足元を見られる。

  36. 人を変えるにはものすごくエネルギーを使って時間もかかる。自分を変える方が人を変えるより楽。

雑感

自分は会社員になりたくないと中学生のころから思っていました。

そして今は会社員になることは無理だと思っています。

5.これはマジだな。アルバイトはどんなに頑張っても評価されない。せいぜい時給が10円アップするくらい。

与沢翼も同様のことを言っていた。彼は高校中退後いろいろなバイトをしていた。

だらだら働いているくせにいろいろいちゃもんをつけてくるのが多いから頑張るだけ無駄だね。

6.この国は新卒一括採用なのでこの機会を逃すと大変なことになる。おかしな話だけどね。

8.自分は自分で運が悪くなる選択をしていると思う。運が悪いのは間違った選択をしているからと肝に銘じておくと運が悪くなるのを避けれるかも

10.このブログで毎年その年に心掛けることを書いているが、なんだかんだで実現している。頭の中で思うのと実際に書くのでは実現可能性が変わると思う。

14.この記事で書いた通り、電話の方が早く済む。

いちいちメールでやり取りするのは時間がかかるし、非効率

最近の若い人は電話が苦手のようだ。

俺はskypeをやってみたいが、話す人がいない。

誰か僕とお話しませんか?

Skype

Skype

  • Skype Communications S.a.r.l
  • ソーシャルネットワーキング
  • 無料

15.精神科やカウンセリングはあまり効果があるとは思えないのだが、自分の考えをまとめることになってるのかな~?

自分の頭の中で堂々巡りしていると病むので誰かに相談することは大切だと思う。

18.大規模農家,外人などの自営業者は自分たちの常識を他人に押し付けるよね。

19.この時がまさにそうだった。客に対して正論を振りかざすとブチ切れしてくる奴もいるので要注意w

24.来年は必ず海外に行く。行けるとしても中国、韓国、東南アジアだね。 会話文を覚えるだけでビジネスが成立するならば会話文を学ぶ価値ありだな。

31.与沢翼経費なき売上はないと言っていた。

俺は静岡市に行く時に東海道線では行かずに新幹線を絶対に使いますね。

東京に行く時も高速バスを使わず新幹線で行きます。

32.浜松市にあるボクシングや総合格闘技のジムは地域の標準価格じゃないよね。費用対効果が悪いと思ったので俺は辞めた。

33.融資ではないけど、俺は年収が少ないのにエポスゴールドカードのインビテーションが届いた。

個人的な憶測だと、クレカ代を支払日前に払ったり、キャッシングしているのにすぐ返していたからじゃないかと思っている。

50万円以上利用するとインビテーションが来るとネットには書かれているが、そんなに使ってません。

35.個人的に服装は関係ないと思うし、外見で人を判断するのはどうかと思っている。おまけに異性にモテるという面でも服装の要素はかなり低い。

相手に不快感を与えない程度で十分だと思う。