LIVE IN THE MOMENT

俺の記録は蓄積されるとやがて歴史になる

【書評】脳からストレスを消す技術

チャンネル登録してみよう

脳からストレスを消す技術

脳からストレスを消す技術 (サンマーク文庫)

脳からストレスを消す技術 (サンマーク文庫)

「脳からストレスを消す技術」という本を読みました。

印象に残ったこと

  • セロトニン神経を活性化することでストレスを受け流す体質が高まる。

  • 釈迦はどんな苦も永遠には続かないと悟った。いずれ消えてしまうものならば、無理にそれと戦うのではなく、ストレスにじっと寄り添って消えるのを待つというのが釈迦の到達した境地。

  • ストレスが精神に影響を与える経路は身体への影響経路とは全く別。スタートが脳の視床下部であることは同じだが、精神への経路はそこから下垂体へは行かず、直接脳幹部分(縫線核)に影響を与える。縫線核はセロトニン神経のある場所。ストレスが溜まるとセロトニン神経の働きが阻害される。

    https://imassamayr.tumblr.com/post/153861537963

  • 釈迦が教えてくれた苦への対抗策は座禅。座禅で大切なのは呼吸。

  • 心の場所は感情脳(大脳辺縁系)と前頭前野前頭葉の中で最も前に位置する部分)。心の場所の中心は前頭前野にある。前頭前野を失うと他人と社会的なコミュニケーションが取れなくなる。ニートや引きこもりは前頭前野の働きが弱っている。

  • 前頭前野の働きがよくない人、人の心が読めず、他者とうまくコミュニケーションができない人は前頭前野の血流が少ない。前頭前野の血流をよくするのは運動。激しい運動ではなくウォーキング(時速5~6km/h)、水泳、スクワット、腹式呼吸、ヨガ、太極拳などの一定のリズムを保つ運動。リズム運動は5分行えばセロトニン神経が活性化し、セロトニンの放出量が増える。

  • ゲームが一概に脳をダメにするというわけではないが、何時間も続けれるような単調なゲームは脳に良くない。

  • いじめをする子供は、表情からその人の感情を読み取ることが圧倒的に下手。

  • セロトニン神経が活性状態にあれば、ドーパミン神経やノルアドレナリン神経の過興奮を上手に抑える。セロトニン神経は機能が低下することはあっても過興奮することはまずない。

  • 普通の神経は1つの情報に対して1つの信号を発し、次の情報が来るまで自分からは何もしないが、セロトニン神経は他の神経から刺激がなくても規則的にインパルスを出す。起きている間は一定の頻度でインパルスを送るためセロトニン神経から一定量セロトニンが放出され続ける。眠るとインパルスの頻度がまばらになり、それにともなって脳内のセロトニン量が減り、覚醒状態も失われる(セロトニンは脳に静かな覚醒をもたらすので)。寝起きがいい状態は覚醒してからすぐセロトニン神経のインパルスが規則的に発せられている状態。目覚めが悪いのはセロトニン神経の働きが低下し、インパルスが規則的に出てない状態。

  • セロトニン神経が弱まり、インパルスに乱れが出ると、自律神経のスイッチングに乱れが生じ、自律神経失調症になってしまう。そうなるとめまいや立ちくらみ、体の一部が震えるなどの症状が出る。

  • セロトニン神経が弱まると抗重力筋の緊張も弱まるのできちんとした姿勢を維持するのが辛く感じられ、ついついゴロゴロしてしまうことが多くなる。また目元に力がなくなり、何となくダラッとした印象になる。

  • SSRIを用いるとセロトニンの再取り込みと同時に脳血管への流出が抑えられるので受容体と結合しなかったセロトニンは軸索の先端と標的神経の間の空間に漂い続けることになる。これによってセロトニン濃度が高くなるがこれは見せかけの改善でしかない。なぜならばセロトニンを放出するインパルスの頻度は低いままだから。うつ病を根本的に改善するためにはセロトニン神経のインパルスの頻度を高め、セロトニン放出量そのものを増やすことが必要。

  • 最も効果的にセロトニンを活性化させるのは太陽の光を30分程度浴びること。太陽光のような強い光(2500~3500ルクスという太陽光と同じ程度)がセロトニンを興奮させる。インパルスの頻度が上がる。

  • メラトニンは安眠に加え、アンチエイジングの効果がある。アメリカではサプリメントとして発売されているが、一部のサプリメントは動物の脳の松果体から抽出しているものがあり、狂牛病の原因とされる異常プリオンに汚染されている危険性がある。

  • 腹式呼吸には横隔膜呼吸と腹筋呼吸がある。セロトニン神経を活性化するのは腹筋呼吸。横隔膜呼吸は吸気から入るが、腹筋呼吸はこれ以上吐けないところまで吐いて吸気を自然と行う。

雑感

セロトニン神経の働きを高めるのが大事みたいですね。自分は前頭前野の働きが弱くてセロトニン神経のインパルスの頻度も低いんでしょうね。

よく横になりたくなるし、覇気がないと言われるからまさにそうでしょうね。

ストレスが消えるのを待つか~。無理だよ、釈迦。

自分は運動をしてるんだが7,8月は鬱になったからな~。

メンタルをよくするために日サロに行こうかと思っていた。行ってみようかな。

メラトニンも試してみようかなと思うんだが、全く眠れないわけじゃないのでまだいいかな。