目次
毎度のごとく確定申告書を浜松西税務署へ持参しました。
いつも受付は2階だったのですが、今年はなぜか3階でした。
2年前くらいから浜松合同庁舎に確定申告書を持参する人が明らかに増えている。
2020年はガラガラだったんだが。
2022年は単発バイトを何もしませんでしたが、レギュラーバイトの時給が上がったので年収は上がりました。
課税所得も昨年より増えました。
鼻にレーザーとマウスピース作成をしなかったら医療費控除はもっと少なかったでしょう。
還付金は1万3千円くらいでした。
来年あたりに個人事業をして青色申告とかしてみたいですね。
会計ソフトも使ってみたい。
週1くらいで経理のバイトはないかな?
経理は女しか採らないから困る。
e-taxもいつか義務になりそう
国税庁の確定申告書作成画面だが、「印刷して提出」のボタンが明らかに小さくなっている。
いつかe-tax必須になりそう。
マイナンバーも最初は不要だったのに、今では必須。
電子申請の方がすぐに不正が見抜けるからそうした方がいいだろう。
マイナンバーカードすら作っていない。
義務になったら作ります。
ポイントとかどうでもいいです。
あわせて読もうぜ
セルフメディケーション税制は医療費控除と併用できません。
ふるさと納税の寄付先が5カ所までならワンストップ特例制度を使えるけれど、6カ所以上だと寄付金控除の確定申告が必要です。
自己負担が2000円で収まるかは確定申告するまでわからない。
確定申告で医療費控除や雑損控除を利用すると、課税所得がその分減り、自己負担が2000円になる寄付枠も減るため「寄付しすぎ」になる可能性があります。
返礼品に夢中になって寄付しすぎの人は普通にいると思いますw
ふるさと納税のおかげで首都圏の自治体の地方税が減っているようです。
副業(事業所得)で赤字が出たとして脱税している会社員いるだろ?お?
今までは帳簿を保管して青色申告をしていれば事業所得として認められていたけど、今年から帳簿を保管していても、「業務収入が例年300万円以下で主な収入の1割未満」や「赤字続きなのに、赤字解消の努力をしていない」場合、事業と認めるかどうかは個別に判断すると国税庁が基準を設けたので姑息なことはしないように!
追記 2023/4/12
還付されました。