LIVE IN THE MOMENT

俺の記録は蓄積されるとやがて歴史になる

身内の人が亡くなった後の手続き5【受給権者死亡届】【遺族厚生年金】【未支給年金】

チャンネル登録してみよう

未支給年金と遺族厚生年金の請求

年金事務所に行って死亡に関する手続きをしてきました。

死亡に関する手続きは死亡から14日以内に行わないといけないらしいです。

12月に年金事務所に電話して相談予約をしようとしたら

「年内は予約がいっぱいなので年明けでないと無理です」

と言われました。

「年が明けると死亡から14日以上経ってしまうが、問題ないか?」

と尋ねたら、

「あくまで目安なので問題ないです」

と言われました。

亡くなっているのに年金が支給されてしまうのを防ぐために14日以内には手続きをして欲しいということらしい。

そして今日年金事務所に行ってきました。

未支給年金遺族厚生年金の申請書類に記入しました。

窓口の職員が丁寧に教えてくれます。

あらかじめ用意した戸籍謄本や死亡診断書なども提出しました。

1時間位かかりましたね。

手続きが終わって遺族厚生年金の見込額が伝えられました。

遺族厚生年金の見込額は現在の老齢基礎年金より多かったですね。

厚生年金に入っている人と基礎年金だけの人では老後に違いが出てきますね。

亡くなった人の未支給年金受け取ると一時所得に該当するそうです。

一時所得の金額の合計額が50万円以下である場合には確定申告は不要らしいです。

追記 2021/2/16

15日は年金支給日。

1ヶ月分の遺族年金が振り込まれました。

未支給年金は振り込まれませんでした。

年金事務所の人に聞いたら、死亡の確認などを詳細にするため未支給年金の振込は申請から3,4ヶ月はかかるそうです。

追記 2021/3/9

未支給年金が振り込まれました。

50万円以下だったので来年の確定申告は不要です。