寒いわね。私の部屋の温度は11.9℃だったわ。
今年イチの寒さね。
さすがにストーブを出しました。
身内が亡くなったので今日から手続きすることにしました。
母親が知り合いから聞いた情報や市販されている税理士やFPなどが監修している本はデマが多いです。
本当は身内の不幸なんでブログに書くつもりはなかったのですが、
デマが多い*1ので実際に自分が行った手続きをブログに書くことは非常に意味があると思いました。
これから行った手続きを書いていこうと思います。
今日はまず区役所区民生活課に行って、
をしてきました。
区民生活課でこれらの手続きが全てできます。
2時間近くかかりました。
まず「相続人代表者に関する届」「介護保険資格喪失届」「葬祭費請求書」の3枚を窓口で渡されました。
事前に用意した書類(マイナンバーなど)を元に記入しました。
わからないところは市職員が教えてくれます。
この3枚の記入が終わると、上でやった手続きを市職員が案内してくれます。
市民カード(印鑑登録証)の返納は案内されなかったのでこちらから申し出ました。
戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)ができていれば、その場で発行申請できます。
戸籍謄本は死亡届を出してから1週間くらい経たないとできないみたいです。
身内が亡くなった後の手続きが書かれている市販本に死亡届、火葬許可申請書を遺族が出さないといけないと書かれていますが、
今の時代、その2つは葬儀屋が提出してくれます。
死亡診断書と死亡届がセットになっているので、医師が書いた死亡診断書を元に遺族が死亡届を書いて、葬儀屋が死亡届提出とともに火葬許可申請もしてくれるという流れです。
浜松市のHPにおくやみガイドがあるのでどんな手続が必要か参考になります。
追記 2021/1/29
国保の葬祭費が振り込まれました。
5万円でした。
*1:事実でないことが吹聴されるのはマジで意味不明。手続きをしたことがない奴が適当なことを言っているのが広まってるだけ。