目次
3年ぶりに歯医者で検診
最近、自分でも口が臭いなと思ったので3年ぶりに検診で歯医者へ行きました。
この時以来です。
マウスピースを作りに歯医者には1年前に行ってますが。
3年前は左奥歯の被せ物に病巣があるので治療した方がいいと言われたが、
今日行った別の歯医者では左の糸切り歯の根本に膿があるので根管治療した方がいいと言われた。
もっと放置していたら治るものも治らなかったらしい。
虫歯も含めて4か所治療した方がいいと言われた。
その内の1つが上の糸切り歯。
プラスチックの被せ物をしているが、プラスチックは剥がれやすく、剥がれた時に歯周ポケットができやすくなるそうだ。
セラミックならば耐久性もあって歯周ポケットもできにくいと言っていた。
もしやるならば料金は保険適用外で13万円と言われた。
前歯なので投資だと思って金がかかってもいいのでセラミックにします。
歯周ポケットも3,4cmの所があるので、歯周病治療もすることにした。(保険適用)
歯周ポケットは2cmくらいが理想(歯間ブラシが通る)で3cmだと歯周病菌が溜まるそうです。
フロスでは歯間を磨けないと言ってた通り、歯間に汚れが溜まっていたそうです。
歯の裏側はコーヒーのせいか歯石があった。
歯を強く磨きすぎと言われた。
ブラウンのオーラルB 3Dを勧めらた。
料金は約4000円でした。
待ち時間はなかったが、1時間近く検査してた。
歯は万病の本なのでもっと定期的に行った方がいいね。
この本に「歯周病によって炎症が起きると、炎症性サイトカインという物質が生まれ、インスリンの働きを阻害し、血液に糖があふれて血糖値を上昇させる。」とある。
この治療が終わったら痩せるかもしれないw
歯周病の原因はPg菌
Pg菌は、「偏性嫌気性細菌」という分類に属する細菌であり、酸素がない環境でしか増殖しません。
そのため、歯周ポケットのデンタルプラーク(歯垢)など空気の届かない場所で増殖し毒素を分泌します。
さらに、歯周病が進行し歯茎から出血すると、血液に含まれる成分(ヘミン鉄)によってどんどん増殖するため、悪化のリスクが高まります。
また、近年ではPg菌はヒトの歯周組織に侵入することもわかってきています)。
ウコン由来成分の「クルクミン」を配合したクルクリンPGガード
歯磨き粉もクルクミン配合のものを勧められた。
大阪大学が歯周病の原因になるPg菌にクルクミンが効くと発見したらしい。
あわせて読もうぜ
クルクミンはIGF-1を増やす。