2020年を振り返って
1~2月はうつ状態でした・・・。
春になって元気を取り戻しましたが。。。
https://imassa.hateblo.jp/entry/2019/12/28/232447
2020年に心がけることとして以下のことを挙げました。
借金は夏まで返済かと思っていましたが、予定より早く完済できました。
現在は貯金を始めています。
自営業を模索するとして税金の勉強をしようと思っていましたが、全くしませんでした・・・。
ビデオカメラを買ってツーリング動画を上げました。
時間とお金はあったはずなのに結局ツーリングしたのはこれだけ。
125ccだと遠出ができない・・・。
2020年に買ってよかったもの
ソニー ウエアラブルカメラ アクションカム
HUAWEI Band 4 pro
シャオミにも廉価なスマートバンドがありましたが、
ファーウェイを選んだ決め手はGPSが内蔵されていることです。
スマートウォッチやらスマートバンドはスマホに依存しがちなのでそれでは使いづらいと思っていました。
バッテリー持ちもいいし、スマホ無しで距離測定もできるし、水中でも使えてこのお値段なので最高です。
Androidのアプリは使いやすかったのですが、iOSのアプリは微妙でした・・・。*1
お題「#買って良かった2020 」
2021年に心がけること
体重を減らす
3月は68kgだったのに現在は87kg。
2019年は76kgが維持されていたのに、2020年はうなぎ登り状態。
生活スタイルがそんなに変わっていないので原因は完全にパキシルだと思う。(2019年は服用してなかった。)
薬の影響かストレスの影響か知らんが、食欲が異常なので食事量を減らせば自ずと痩せる。
またプチ断食したいと思う。
YouTuberになる
無職YouTuberがかなり人気。無職YouTuberは料理を作ったりなど日常生活を晒してるだけで内容がしょうもない。
それでも人気なのは自分より下の人間を見ることで安心している人間が多いからだと思う。
俺が見ている名もない無職YouTuberも収益化していて月に5,6万円は入ってくるみたい。
固定収入があると強い。
自分もまずは1000人を目指して収益化したい。
ちなみにサブアカウントは1000人超えてますが、収益化を停止されていますw
↑自分のチャンネルです。
月1回別の仕事をする
現在やっているバイトで2020年から有給休暇を月1回使用している。
アルバイトのようなフルタイムでない人も有給休暇は付与されます。
取得した有給休暇は2年で消滅するので使わないと損。
この有給休暇で空いた時間を使って労働すれば収入にレバレッジがかかると思った。
派遣バイトでもいいんだが、相変わらず肉体労働しかない。今やっているバイトも肉体労働なので自分のためにならん。
そこで業務委託があればいいなと思っていたが、2020年はコロナのせいで1件も仕事が来ませんでした。
むしろ仕事がなくなって今後どうなるかわからないという泣きが入ったw
月1回の仕事を自分で作るってのもありかなと考えています。
月1起業いいかもしれません。
11月に利用したオナクラの女の子*2も普段は別の所で働いているけど、月に数回オナクラで働いているらしい。
客の利用額の55%が報酬として入るらしい。
俺はその子に75分で15500円使ったから時給6820円だぜw
普通の仕事がアホらしくなってできなくなるだろw
シェリーの時給はもっと高いだろうけど。
インプットをする
俺は結構本を読むのだが、2020年4月以降インプットが減った。
積読本も結構たまっている。
代わりにニュースばかり見ていた。
日々のニュースを漫然と見るってのは時間の無駄だよね。
とりあえず今のバイトに関係する会計、マーケティング、経営関係、個人的なことで不動産、法律のインプットを積極的にしようと思っている。
自営業に関する本も読みたい。
その他
その他細々としたことは今年買ったメモ帳に記す!
TODOリストはこれ!
からだ管理はこれ!
12月に人生は悩んでいるほど長くないと感じたし、
反省することは大事だが、いつまでも悩むのではなく切り替えると学んだ。
自分の人生は自分で切り開く!