LIVE IN THE MOMENT

俺の記録は蓄積されるとやがて歴史になる

XFORCEのメットインスペースはアドレス125より狭い。リアボックスはYAMAHAよりGIVIの方が頑丈。

XFORCEに乗って9カ月が経ちました。

XFORCEのメットインスペースはアドレス125より狭いです。

アドレス125にはマルシンのヘルメットにプラスして余裕で物が入りましたが、XFORCEはマルシンのヘルメットを入れるので精一杯です。

XFORCEに乗ってから書類を入れるハードケースがよく破損します・・・。

メットイン アドレス125(スズキ) XFORCE(ヤマハ)
※個人の感想です 広い 狭い

アドレス125には34Lのリアボックスをつけていましたが、XFORCEにつけているリアボックスは30Lです。

4Lの差で買い物に不便を感じます。

リアボックスはマジで失敗した・・・。

ヤマハ純正のリアボックスは地味に高かったので買い替える気がしない。

アドレス125につけていたGIVIのリアボックスにすき家で買ったものを積んでも崩れることはなかったのですが、ヤマハ純正のリアボックスでは豚汁がこぼれることが多々あります。

リアボックス GIVI(34L) YAMAHA(30L)
買った食料品 十分入る ギリギリ入る
すき家の豚汁 こぼれない こぼれる