12月以来のオイル交換。総距離9500kmいきました。
XFORCEは走りは最高だし、小回りがきいてかなりお気に入りです。
ライトが片方しか点かないのはダサいけど。(BMWのバイクにこういうのがあるらしいが)
工賃代のみで800円。
リアタイヤの溝が薄くなってきているのでそろそろ交換した方がいいらしい。
実はタイヤがおかしいと思っていた。パンクしているか空気を抜かれたんじゃないかと思っていた。
乗った時の違和感は大事にした方がいい。
新車で買った時に備わっているタイヤは台湾製らしい。
市場に在庫がないのでダンロップのタイヤをすすめられた。
見積もりも出してくれた。
リアタイヤ8500円、工賃5000円で15000円はかかる。
アドレス125の時は地元のバイク屋で工賃がとられなかったため、タイヤ代8000円くらいで済んだ。
XFORCEをこのバイク屋で買ってないから行くのは失礼かなと思っている。(店で買っているからお得意様として工賃を取らないんだろうし)
PCXは人気。
フラットステップがないので荷物を載せられないと思って、PCXは選択肢になかった。