ジャパンマスターズという大きな大会があるのを知った。バタフライで出場してみたいと思っていろいろ調べた。
この大会はマスターズ協会にチーム登録をしてないと出場できないみたい。
意味不明すぎる。
まあ、年会費を確実にせしめるためだろうけど。
市民大会なら個人で出場できるのに。
俺の通ってるジムにマスターズはないから、もし出るとしたら別のスイミングなりジムに入会しないとダメじゃん。
面倒だよね。
だめだこりゃ。
ただバタフライで大会に出てみたいという熱い思いがあるので別の方向を模索したい。
ちなみに50mバタフライは3年前に31秒、100mバタフライが高校生の頃に1分07秒でした。
追記 2015/12/15
200m個人メドレーでも大会に出てみたいよね。
記録は自分との戦いだぜ。
追記 2016/1/6
ルネサンス名古屋とルネサンス静岡にはマスターズの大会を目指したプログラムがあると明記されていた。
静岡市にしろ名古屋にしろ新幹線で行けば、30分で行けるのでどちらかに入会しようかなと思ったけど、なんで大会参加のためにジムに入会しないといけないのかやっぱ意味不明。
簡単に出れる大会があったらそれに出ようと思う。ジャパンマスターズというのは出場資格を制限してるのでこちらからお断り。
50m,100mバタフライ、200m個人メドレーに出たいね。
来たる機会のために4泳法の練習はしておきたい。
それにしても浜松市って情報が過疎ってるよなー。
おそらくマスターズスイミングは浜松市でもやってるんだろうけど、ウェブ上に情報がなさすぎ。
自分たちがよければいいってのがやらまいか精神だからしょうがないか。
追記2 2016/1/26
マスターズ水泳協会にジャパンマスターズは個人で参加できないかと電話で聞いたら、チーム登録が必要だと言われた。チーム登録しないとマスターズ登録できないと言っていた。
ジムとかに入ってないならば、友人や家族でチームを作れますよ、ぜひそれで参加してくださいと言われた。
だめだこりゃ。