LIVE IN THE MOMENT

俺の記録は蓄積されるとやがて歴史になる

三井住友建設って

チャンネル登録してみよう

三井住友建設って

虚偽データで基礎工事、大型マンション傾く 三井不動産レジ販売 - 日本経済新聞-2015/10/14

三井不動産グループが2006年に販売を始めた横浜市都筑区の大型マンションで、施工会社の三井住友建設側が基礎工事の際に地盤調査を一部で実施せず、虚偽データに基づいて工事をしていたことが13日分かった。複数の杭(くい)が強固な地盤に届いておらず、建物が傾く事態となっている。国土交通省は両社に因果関係を含めた調査を指示するとともに、横浜市建築基準法違反の疑いで調査に乗り出す。

こんなニュースがありました。

アラ?

なんかこの感じ、この名前・・・。

どっかで聞いたことあるなと思ってググったらやっぱあったw

三井造船など、「浜松市西部清掃工場」と「浜松市総合水泳場」が完成
日本経済新聞 (プレスリリース) - 2009/02/02

浜松市として初のPFI事業―

 三井造船三井住友建設特定建設工事共同企業体(代表企業:三井造船株式会社(社長:加藤泰彦))は、浜松市(市長:鈴木康友氏)向けに平成17年より建設を進めていました「浜松市西部清掃工場」ならびに古橋廣之進記念浜松市総合水泳場「ToBiO(トビオ)」がこのほど完成し、1月31日、同市に引き渡しました。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=211184&lindID=5


台風被害、浜松・トビオ 屋根3分の1はがれ駐車場に落下
47NEWS(よんななニュース)-2011/9/22 

 浜松市西区篠原町の古橋広之進記念市総合水泳場(トビオ)で21日午後1時すぎ、金属の屋根が幅25メートル、奥行き50メートルにわたりはがれ落ちた。約13メートル下の駐車場の乗用車を直撃したほか北側の農道をふさいだ。  屋根全体の3分の1がはがれたとみられ、トビオ運営総括責任者の丸山英一さんは「まさかこんなことになるとは」と驚いた様子だった。22日は休館する。 同水泳場は2009年にオープン。地上2階、地下1階建てで国際公認メーンプールや、国内公認サブプールがある。

http://www.47news.jp/localnews/shizuoka/2011/09/post_20110922122049.html


トビオの屋根落下は施工ミス 浜松市が原因報告
47NEWS(よんななニュース)2012/2/11

 昨年9月の台風15号で屋根が破損し、浜松市が専門機関に原因の調査を依頼していた、市総合水泳場「トビオ」(同市西区)について、同市は10日、設計通りの施工が行われず、工事に不備があったとする調査結果を市議会市民文教委員会で報告した。施工業者の三井住友建設はミスを認めていて、改修工事費を全額負担するとしている。市はプール閉鎖に関わる損害賠償も請求していく方針だ。 調査によると、屋根の鋼板を固定するねじが、設計段階よりも固定力の弱い別のねじが使われていたほか、屋根の端部分の施工も設計図と異なっていた。

http://www.47news.jp/localnews/shizuoka/2012/02/post_20120211095011.html

三井住友建設が施工した浜松市総合水泳場(通称Tobio)の屋根が台風で吹っ飛んだことがあります。

当時、実際に施工したのは孫請けで連絡が取れなくなってると聞いたことがある。

追記

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151015/k10010270811000.html-2015/10/15

この問題は、横浜市都筑区の11階建てのマンションが傾き、建物を支える52本のくいのうち8本が強固な地盤に届いていなかったことなどが分かったもので、横浜市建築基準法に違反している疑いがあるとして調査を始めています。問題となったくいの工事は「旭化成」の子会社の旭化成建材が請け負っていて、旭化成の社内調査では、くいの工事の報告書に別の棟のデータを流用する形で虚偽のデータが記載されていたということです。さらに報告書の中にはデータが書き加えられた跡が見つかったということです。旭化成によりますと、くいを打ち込む工事でデータを管理する担当者がデータの印刷を忘れたり印刷した紙が雨や土で汚れて読めなくなったりしたためだということです。

国土交通省によりますと、今回、問題となっているマンションは三井不動産の子会社の三井不動産レジデンシャルが販売者です。この会社から工事を請け負ったのは三井住友建設で、元請けとして工事全体の施工管理を担いました。くいの工事を行った旭化成建材は、日立ハイテクノロジーズという会社を介した三井住友建設孫請けとして工事を請け負ったと言うことです。

おいw 孫請けがやったのもトビオの時と同じじゃないかよ!

こ、これはひどい・・・。

追記2

http://www.nikkansports.com/general/news/1557260.html

横浜市都筑区のマンション傾斜問題で、施工主の三井住友建設が、くいの未到達が判明した場所の強固な地盤「支持層」が実際には深さ16メートル付近にあるのに、設計段階で2メートル浅い約14メートルと見込んでくいを発注していたことが24日、同社への取材で分かった。くいの長さ不足は設計した同社のミスと認めている。

 傾いたマンションで見つかったくいの未到達は、施工主の見込み違いがきっかけになったといえ、三井住友建設には詳しい説明が求められそうだ。孫請けとして、その後くい打ちを施工した旭化成の子会社旭化成建材は、くいを入れるための穴を掘削して支持層に届かないと分かれば三井住友建設に伝え、長さを満たす別のくいの発注を依頼する必要があった。製造には数週間かかるという。

旭化成建材の担当者が悪い!っていう風潮になってるけど、孫請けのデータ改ざん以前に元々短い杭を発注してたとなると元請けの三井住友建設もかなり問題でしょ。

要は孫請けにこれでやれって言ってるようなもんだよね。

孫請けは杭が短いってわからなかったのか?わかっててもおそらく元請けに言えなかったんじゃないかな?

追記3

http://www.yomiuri.co.jp/national/20151106-OYT1T50009.html

旭化成建材(東京都千代田区)による杭くい打ちデータ流用問題で、旭化成の社内調査に流用を認めた複数の現場責任者が、きっかけについて「元請け(の建設会社)から『何とかしろ』と言われたため」などと説明していることが5日、関係者への取材でわかった。

 杭打ち工事では、掘削機の電流計のデータは地中を掘り進む時にしか取得できず、データを紙に印刷する古い機種ではバックアップもないケースがある。

 関係者によると、複数の現場責任者が、悪天候や作業員の注意不足で記録が取れなかったり、汚れて読み取れなかったりして元請けに相談したが、「何とかしろ」と言われたという。

孫請けが元請けに相談しても相手にされないのが現実だよね・・・。だからといって許されるわけじゃない。

追記4 2016/1/14

傾斜マンション問題 国交省、3社に業務改善命令 - 日本経済新聞

横浜市でマンションが傾いた問題で、国土交通省は13日、杭(くい)打ち工事の体制や管理に問題があったとして、元請けの三井住友建設など3社に対し建設業法に基づく行政処分を出した。3社に業務改善を命令し、1次下請けの日立ハイテクノロジーズ、2次下請けの旭化成建材については、工事の丸投げなどの違反があったとして15日間の営業停止とした。

 行政処分を踏まえ、三井住友建設は同省発注工事の指名停止1カ月とした。

 建設業法は、請け負った業務を下請けに再発注する「丸投げ」を禁止している。日立ハイテクノロジーズは施工計画書の作成や完成検査を旭化成建材に担当させていたことなどから、国交省は「丸投げ」に当たると判断した。

 また、一定規模以上の工事では現場に専従の「主任技術者」を配置することが義務付けられているが、日立ハイテクノロジーズ旭化成建材はともに主任技術者に複数の工事を兼務させていた。

 三井住友建設はこうした事実を認識しながら両社に対する是正指導などを怠っていた。