川勝知事 リオ視察中止 宿泊費規定超え1泊8万円 (@S[アットエス] by 静岡新聞) - Yahoo!ニュース
川勝平太静岡県知事は29日、県庁で臨時記者会見を開き、リオデジャネイロ五輪に合わせ8月中旬に計画していたブラジル出張を「取りやめる」と発表した。リオで確保したホテルの宿泊費が1泊8万円に上ることを挙げて、「条例規定金額の約5倍におよぶ支出はできかねる。県民も同じ考えではないか」と理由を述べた。
知事の宿泊費は県条例で地域別に設定され、ブラジルの場合は上限1万7400円。知事は今後の海外旅費は自身がチェックすると会見で述べた。併せて、モンゴル、中国浙江省など本県の地域外交の重点国・地域については、県独自の旅費基準を検討する考えも示した。
リオデジャネイロ五輪に合わせたブラジル出張は、菊地豊伊豆市長も8月14~19日の日程を組んでいる。
伊豆市によると、菊地市長は2020年東京五輪の自転車競技の開催に向け、当初の予定通りにリオデジャネイロを訪問し、リオ五輪の自転車競技会場などを視察する予定。宿泊費の見積もりは1泊約14万円だが、旅行業者を通じてより安価なホテルを探しているという。
舛添問題がなければスルーされてた案件だよね。
視察先がホテルを指定してくることがあるらしいが、公費でまかなうのであれば料金を考慮すべきだろう。
ブラジルは治安が悪いと聞くからセキュリティーも考えてある程度高くても問題ないが、この知事はこれ以外の宿泊費が規定より高かったらしい。
金銭感覚がおかしい。