LIVE IN THE MOMENT

俺の記録は蓄積されるとやがて歴史になる

労働

時給が5円上がった

時給が5円アップ。

パワハラの定義と判断基準、パワハラを起こしやすい人

パワハラの定義と具体的な典型例。パワハラの判断基準。飲み会や社員寮は職場にあたるか?

時給がまた上がった!

バイトの時給が45円上がりました。

非正規社員の時給がグングン上昇中

時給が4ヶ月ぶりに上がりました。 バイトを真面目にやる必要がなくなったのでバイト中にkindleで読書することにしました。

派遣やパートに嫌われるのを恐れる正社員

派遣やパートに嫌われるのを恐れる正社員は情けないですね。

【時給アップ】10月から静岡県の最低賃金が31円上がって944円に

静岡県の最低賃金が2022年10月5日から913円から944円になるので僕の時給も上がりましたが・・・。

時給がまた上がった

2019年〜2021年で最低時給は55円アップした。 俺の時給は70円アップした。 そして2022年早々、時給が5円上がった。 予想外で驚いたが、当然だよね。 なぜならば俺はかなり利益に貢献しているから。 こっちは2021年数字を出したんだよ! ぶっちゃけ、5円じゃ…

最低賃金が上がるのでバイトの時給が50円上がった

静岡県の最低時給が885円から913円になるためバイトの時給が50円上がった。

最低時給が上がったので時給が20円上がった

2019年10月4日から静岡県の最低時給が858円から885円になった。 27円アップなのに自分の時給は20円しか上がらなかった。

やはり日本企業は末期

今のバイトは時給が1270円くらいで、自分の部署の管理職(28歳)もしっかりしているので良き状態なんだが、総務がポンコツすぎる。 先月は交通費が支給されていなかったし、契約労働時間の上限までしか労働時間が換算されていなかった。 年間を通じてこんな…

【zozo前澤】1日6時間労働で十分

労働基準法120条1号によると労働時間を15分単位で切り捨てて時給換算するのは違法。ダラダラ働いている正社員が多い。こういう奴らの給料を減らせよとマジで思う。

タウンワークで求人募集している企業はダメなところが多い

世直しが必要だと思いまたタウンワーク読者ホットラインに電話。

概年リズム

zozo前澤「1日6時間労働にチャレンジ」 カルビー前会長「仕事が終わったのならば午後2時でも帰ればいい」 お前ら「残業・・・」

正社員のみに手当支給は違法 大阪高裁、ハマキョウレックスに77万円支払い命令

大阪高裁は正社員のみに限定した一部手当の支給を違法と判断、会社側に計77万円の支払いを命じた。 最高裁は二審が「不合理」と認めた四つの手当に加え、皆勤手当についても正社員に支給しながら契約社員に支給しないのは「不合理」と判断。

日本の労働市場の諸悪の根源は人材派遣会社

「派遣業界とかなくなってほしい。もっと解雇しやすくなれば全く必要ない。短期的な売上を求めてすぐ切れる人を入れるのは安易な考え方。」byホリエモン。

日本の労働生産性が低い理由

元ゴールドマン・サックスアナリストのデービッド・アトキンソンによると、日本の労働生産性が低いのは規模の小さい企業が多いからだそうです。

ハロワに行ってきた

ハロワに行ってきた アクトタワーにあるわかものハローワークに行ってきた。 週1,2日で働けるパートを探した。 検索結果に出てきた求人は看護と介護ばかり。 フルタイムはおろかパートもオフィスワークがないじゃねえかよ。 エンバイトに登録してるけどそこ…

パート就労拡大へ企業に補助金 「130万円の壁」対策 政府、19年度までの4年間

補助金を与えると言ってる割に企業はパート採用を増やしているようには見えない。採用する側がウンコだから人手不足だったり、効率の悪い働き方になる。

事務スタッフのバイトに応募したが、採用可否の連絡が3週間経っても来ず

タウンワークの求人はダメだね。

どう変わる?派遣の働き方

「派遣業界とかなくなってほしい。もっと解雇しやすくなれば全く必要ない。短期的な売上を求めてすぐ切れる人を入れるのは安易な考え方。」by堀江貴文

【働き方改革】資生堂ショック

ママの敵は社会の敵みたいな風潮は嫌だね。

非正規社員、初めて4割に上昇 パートや再雇用増、厚労省調査

35歳、高卒、未経験は絶対に仕事がない。

週休3日、1日6時間労働が理想

俺の労働に対する考えはもはやグローバル。誰だよ、1日8時間って決めたのは。1日6時間で十分。俺ごときが言ってたら批判するけど、天下のGoogleが言ってたらお前らはひれ伏すだろ?アメリカの有名企業がやってるから私達もやりましょうっていうお前らのノリ…

ユニクロ、週休3日制導入 地方の正社員1万人対象

ファストリ、週休3日制導入 地方の正社員1万人対象 :日本経済新聞 ファーストリテイリングは10月、週に4日働いて3日休む制度を国内の全従業員の5分の1に当たる約1万人の正社員を対象に導入する。介護や子育てのために正社員を諦める層のつなぎ留めや…

さよならサポステ

サポステに行ってきました。 職探しより資格をとることを決意したので今日でサポステに行くのはやめるつもりでした。 アルバイトをしてることを伝えたらサポステのおかげでバイトが決まったことにされた・・・。 たぶんこれを労働局に報告するんだろう。 サ…

正社員を目指さない

ハロワに行ってきたが、ホントろくな職がない。 無理に正社員になっても社畜になるだけだ。 それならばバイトを掛け持ちして比較的フリーな存在でいたほうがいい気がした。 正社員になるといろいろ手続きが大変だし、やめても手続きが面倒。 難関資格や有名…

間違いなくろくな職がない

サポステに行った。 求人票を持って行って、ポイントを色々と聞いた。 ここに書きたいけど、面倒くさいのでやめるw 正社員募集と言ってるのに、形態は派遣と変わらない企業などひどいところばかりだった・・・。 非常に勉強になった。 次回も求人票を検討す…

アクトタワーにあるハローワークに行ってきた

アクトタワーにあるハローワークに行って求人票をいくつか印刷してきた。 しかし、ろくな求人がない。 医療系(看護、介護、薬剤師、理学療法士、鍼灸師など)、IT系(プログラミング、デザインなど)ばかりだった。

なんか違う方向にいってる

若者サポートステーションはままつに行ってきた。 「あなたは自信がないから成功体験を得るためにプログラムに参加しましょう」と言われた。 対象はバイトもしたことがない人向けっぽい。 俺は断った。 電話の応対とか自己紹介の仕方とか練習するみたいだけ…

日本のニートは「高学歴」OECD報告

日本の若年無業者(ニート)は学力などに関する国際調査の成績が他国に比べて高いことが、経済協力開発機構(OECD)が27日に発表した若者の技能と雇用に関する報告でわかった。OECDは「学校から仕事へと円滑につなげる仕組み作りが必要」と指摘し…